無痛分娩からの赤子とのいろいろ

予定日超過での計画分娩・無痛分娩、その後の赤子とのあれこれ

赤子が初めてTDRに行った話①

2016.10.8、9、10。

舞浜へ行ってきた。

妊娠中に行ったのが最後で実に2年ぶりのインパ。独身時代は2ヶ月1回とか、季節によっては1ヶ月に2回3回行ってたこともあったわたし。

さすがに子供が生まれてからはハードルが高く、今回やっと赤子をデビューさせることができた。

 

出発から帰宅までいろいろやらかしたので、反省の意味も込めて記録を残しておこうかと。

今思うと出発からどころかその1ヶ月前に新幹線の座席を予約した時から、やらかしは始まっていた。

 

まず出発。

慌てずゆっくり遅い時間から行くか

早朝に起こして新幹線でご飯を食べて朝寝を期待するか

 

ダンナと相談して早朝出発にした。

7:02発ののぞみ。

これは大当たり。乗るまでに寝てくれて、新横浜まで寝続けてくれた。

しかしだ。

それまで普通に仕事、育児で、準備が全然できなかった。

 

出発の朝、家を出る時間に起きた俺たちは。。。

寝起きに時計を見た頭によぎったモノローグ。その時点でキャリーケースは開いたまま。

赤子の準備をなんとなく詰めただけの状態。

慌てて自分たちの荷物をかき集めて詰め込んで、家を出てタクシーを拾う。

 

京都駅、間も無く新幹線が参りますよってアナウンスのタイミングで新幹線のホームに着いた。

セーフ(アウト)

 f:id:withme24:20161012110112j:image

 

新幹線の中で赤子が起きてからは、この日のために隠して置いたおもちゃで気を引き、なんとかグズらず東京へ。

 

 

京葉線へ向かう。

これは京都でもそうなんだけど、エレベーターが端の方にあったり、狭いものが1台しかなかったりで、ベビーカーと荷物でたどり着くのにかなり時間がかかった。

東京駅から舞浜へのバスがあれば、それに乗った方がよかったかもしれない。

 

 

キャリーケースで来たんだけどサイズが小さいせいで赤子の荷物しか入らなくて 、キャリーケースを引きながらベビーカーを押し、大人の荷物や現地で使うものを分けたカバンを持ちながらの移動。シーのコインロッカーに預けようと思ってたけど、さすがに到着時間が遅かったのでコインロッカーに空きがない。

 

f:id:withme24:20161012111741j:image

 

リゾラの駅でキャリーケースだけ預けて、ダンナは他の荷物を他のコインロッカーへ。

 

そうしてやっと入れた。

 

f:id:withme24:20161012110812j:image

 

ベビセン前でお友達と合流して、中に入って赤子の朝ごはん。

念のため使い捨てのスタイを持って来てたけど中でもらえた。

ベビセン初めて入ったけど、オムツルーム、大人のトイレ、ダイニングルームがあって、ここでベビーフード販売も。

お湯、レンジ、水があってミルクの子も離乳食の子もここで済ませられるとてもステキ空間だった。

 

やっと行動開始。

しかし雨。

 

 

続く

2016.9.15 身振り手振りと成長の波

3日ほど前からおかいつのパントを真似するようになった。

おもちゃのチャチャチャも、あつこおねえさんの真似をして手を叩いたり、頭上で手をキラキラさせたり。

そとでもおもちゃのチャチャチャを歌うと手を叩くように。

 

テレビ台のガラス戸も難なく開けて中のものをバッサバッサ出してるし、玄関ドアの下の鍵もガチャっとかけるようになった。

 

爆発的成長期間がまたやってきた感じ。

赤子の成長には波があって、ものすごくできる事が増えるときとしばらく成長を感じられない停滞期。

停滞期にはもうずっとこのまま何もできずに時間が過ぎていくのだろうかと不安になるけど、ある日ふとできるようになっだと思ったら他のいろんなことも同時にできるようになる。

 

ふりかえってみるとその繰り返しなんだけど、リアルタイムでは停滞期に不安におそわれる。月齢近いあの子はもう出来てるのになー。と思ったことはあるけど、深刻になっても 意味はないのでのんびりいこうと意識したり。

 

歩き出すのが少し遅かったり、ストローがなかなかマスターできなかったりしたときも、今できてなくてもさすがに成人するときには出来てるだろ〜。くらいの捉え方してたらその少し後にすんなりできるようになったし、やっぱりそんなもんなんだろうなぁ。

 

f:id:withme24:20160914221916j:image

さつまいもを必死になって口に突っ込む赤子。

2016.9.8 麻疹、風疹、水ぼうそうのワクチン

やっと、赤子の体調、わたしの仕事の都合が合ってワクチン接種しに行けた。

 f:id:withme24:20160909203907j:image

がんばったよ。

 

折しも世間は麻疹フィーバー。ワクチンも在庫薄らしくぎりぎり間に合った感じ。

どんどん感染者が拡大していっててこわいなぁ。10月に舞浜に行く予定してるんだけど大丈夫かなぁ。

小児科の帰りにわたしも内科で抗体検査をしてもらいに行ったけど、大人のワクチンはどこも欠品してるらしい。

検体はファルコバイオへ送られ、結果は1週間後。

 

 

両腕に1本ずつ打たれてもちろん泣いたけど赤子なりにがんばったので、おやつは特別にコーン蒸しパンとバナナジュース!

牛乳いれてチンするだけのやつだけどもりもり食べていた。

 

 

舞浜へ行く予定の話。

1泊でTDRへ行こうと新幹線のチケットを買ったんだけど、ここで赤子が体調を崩し始めた。

去年と同じ咳、鼻水、熱。

まだ肺の音は乱れていないので吸入はなし。早めの対処で治ってくれたらいいなぁ。

 

舞浜での地蔵にむけてこれを

f:id:withme24:20160909204509j:image

購入!

ハロウィン期間だからね!

アリスの時計うさぎ!!

f:id:withme24:20160909204601j:image

女の子用だけど似合うな!!

白いスキニーパンツをはかせたら完璧ではなかろうか!?

 

その前に行けるのだろうか。

今夜からスリーパー着用で寝かせることにした。夜中に気温が下がると、大量にかいてる寝汗で冷えて風邪をひくことがあると読んだので。

京都市動物園

これから外で遊びやすい季節になっていくので、動物園の年パスを購入。水族館が10月で切れるからそっちも更新しないとなぁ。

 

京都市動物園の入園料は大人600円。

昔は500円だったけど、いつの間にか上がっていた。でももっと上げてもいいと思う!

その分が動物たちや職員の方々に反映されるなら800円とかでも安いくらいかも。

 

 

今回は11時から先着20人限定で整理券配布、15時頃ホウシャガメにりんごをあげる会。

決められた時間にウサギだっこ会、テンジクネズミだっこ会が開催されていた。

 

だっこ会は1回が長いので、たまたま通りかかって並んで参加することができるけど、カメにおやつあげる会は整理券が必要なので飛び込み参加できない。

整理券配布とうさぎ抱っこの時間が同じだったので、ダンナが整理券列に、わたしが赤子とうさぎ列に並んだ。

 

f:id:withme24:20160905200637j:image

まだ抱っこはできないので、おじさんが抱くうさぎをなでなで。

小町ちゃんといううさぎらしい。女の子なので首回りがもっふもっふ!

アイラインも美しく名前に負けない美人さんだった。

 

そして本日のメインイベント。

f:id:withme24:20160905200757p:image

カメ。

ホウシャガメというらしい。

帰ってから調べたら50万円から200万円らしく、もっと触っておけばよかったと後悔。

あやかりたい、あやかりたい。

 

大きさは

f:id:withme24:20160905200826j:image

けっこう大きい!

モリッとした甲羅がかわいいなー。

飼育員さんにおやつのりんごを手渡され、そのまま自分の口へ運ぼうとする赤子。

それはカメさんのよ!とりんごを奪われ泣きそうになったけど、目の前にカメが来たらそっちに興味を持ったのかじっと見つめていた。

 

f:id:withme24:20160905200958j:image

クチバシで上手にりんごをかじるカメさんに、赤子はおぉーー!と大興奮。

4匹くらいのカメさんに20組でおやつをあげた。普段りんごはもらってないらしく、カメさんもごちそうタイムに満足してくれたかな?

 

f:id:withme24:20160905201235j:image

ミーアキャットとキリンに赤ちゃんが生まれていた。マンドリルも赤ちゃんがいたかな?

猿の赤ちゃんは赤子と行動が酷似していておもしろい。

 

f:id:withme24:20160905201324j:image

図書館カフェの2階にはワニ!

 

f:id:withme24:20160905201353j:image

剥製が展示してあって動かない動物が不思議なのかじっと見てた。

 

f:id:withme24:20160905201459j:image

 

 f:id:withme24:20160905201509j:image

 おっぱい飲んでた!

 

f:id:withme24:20160905201534j:image

 

f:id:withme24:20160905201544j:image

 

お約束のヤギさんもさわさわして来た。

 

平日はテンジクネズミのだっこ会があるよ。

f:id:withme24:20160905201642j:image

 

もう少し涼しくなったらもっと長く滞在できるだろうし、赤子も成長するだろうからもっと楽しみが増えるだろうなー。

最近のあかごめし 1歳2ヶ月 離乳食完了期

ばばばーっと

 

 f:id:withme24:20160903190441j:image

野菜のあんかけごはん

 

f:id:withme24:20160903190546j:image

野菜の甘酢和えの上に魚のムニエル

 

f:id:withme24:20160903190627j:image

親子丼

 

f:id:withme24:20160903190653j:image

野菜にとろけるチーズを乗せてトースターで

 

f:id:withme24:20160903190733j:image

野菜炒め

 

f:id:withme24:20160903190807j:image

白菜ときのこのとろみスープ

 

f:id:withme24:20160903190939j:image

キャベツとトマトのごはん、かぼちゃだんご汁

 このあたりから便秘気味だったので、水分をたくさん取れるように汁物を作るようになった。

 

f:id:withme24:20160903191249j:image

野菜炒め煮

 

f:id:withme24:20160903191322j:image

ピーマン入り卵焼き、ブロッコリーのチーズまぶし、わかめのお味噌汁

 

f:id:withme24:20160903191354j:image

野菜と卵の味噌スープ、枝豆

 

f:id:withme24:20160903191429j:image

野菜炒め、さつまいもの素揚げ

 便秘解消

 

f:id:withme24:20160903191506j:image

かぼちゃ、れんこん、玉ねぎを梅味噌で漬けて炒めたもの

 

f:id:withme24:20160903191554j:image

トマトごはん、ほうれん草、コーン、ひき肉炒め、さつまいも素揚げ

 

f:id:withme24:20160903191625j:image

野菜のミルク煮、キャベツとコーンのサラダ

 

f:id:withme24:20160903191644j:image

チーズ入りじゃがいももち、牛肉とえのきのおろし煮

 

 

ぜんぶ完食。

もっとくれと泣くけど、Eテレつけたら泣き止んでテレビを見るので、あわよくば的な嘘泣きである。

2016.8.27 夏のお出かけまとめ

更新がだいぶあいてしまった。

 

この1ヶ月で歩くのがとても上達。歩かせると目に留まるもの全て触りに行って、口に入れたりするので目が離せない。

 

洗濯物をたたんでいると、そこにあった保育園で使ってる給食エプロンを手にとって、なんと自分でかぶってエプロンを装着!
どう?どう?とにやにやアピールしてくるので、すごいねー!!自分でできるようになったの!!と大げさに褒めるともう延々と外して着けてこっち見ての繰り返し。
わかりやすいなー!
 
でんわのおもちゃやれんげを顔の横に当ててこっちを見てくるときも、もしもーし?赤子ちゃんですかー?と返すと大喜びで、これまた延々と繰り返す。

絵本をやぶって食べようとするので、ページが薄い紙の絵本を渡せなくなった。

 

 

 

夏のお出かけ。

プールに行ったり動物園に行ったりした。

f:id:withme24:20160827163740j:image

プール。

保育園でやってるビニールプールでは楽しそうに遊んでるらしいけど、こんなに大きくて人がたくさんなプールは初めて。

音楽も大きい音でなってるし、なんだここは!と最初は眉をひそめて一歩も進もうとしなかった。

奥の方へ行ってあんまり人がいない場所だと安心したようでパシャパシャ遊びだした。

水遊び用のオムツの上から水着をはかせて。

 

 

f:id:withme24:20160827164200j:image

保育園帰りに近くの川の遊歩道に遊びに行ったり。

葉っぱや枝や石が好き。

川に入ると座り込んで水を飲もうとするから、まだ安心して遊べない。

 

 

f:id:withme24:20160827164425j:image

動物園。

前日にキリンの赤ちゃんが生まれたらしく、小さなキリンが一緒にいた。

ふれあい広場でヤギとうさぎを触ってとてもご機嫌。

少し年上の子供たちが怖がって近づかないのに、ぐいぐい行くうちの子。まだ怖いっていうのがわからないからなのか、それとも動物が好きだからなのか。

 f:id:withme24:20160827165440j:image

動物が好きだからかもしれない。

今のところ動物は全部「にゃんにゃんにゃー」

 

 

 

f:id:withme24:20160827164951j:image

窓に貼るベッド。

ダンナが買った。

f:id:withme24:20160827165159j:image

 

f:id:withme24:20160827165253j:image

 

赤子が猫を追いかけたり、ひとり運動会する猫を見て笑ったり。そろそろ交流が生まれてきた。猫は迷惑そうだけど。

 

 

 

f:id:withme24:20160827170030j:image

初めての地蔵盆

地蔵盆って京都だけってマジ?

無印のユニットシェルフが届いた話

2ヶ月ほど前にオーダーで頼んでいたユニットシェルフが届いた。

今まで使っていたTV台がもっさくて気に入ってなかったのと、棚や天板が引越しのどさくさで外れてしまっていたのと、背板がないから配線が丸見えでいやだったので。

 

前のTV台を撮るのを忘れてしまったけど、新しいものはこれ。

 

f:id:withme24:20160721201310j:image

 

赤子がボタンを押すようになったのでBlu-rayレコーダーとダンナのXboxをガラス扉の中へ。

ガラス扉の棚とオーダーで作ってもらった棚を並べてるんだけど、プリンターが入らなかったらしい。

プリンターを収めるためにオーダーにしたのに意味ねー。ダンナ予算ですっぽりはまるプリンターに買い替えてほしい。

周辺機器は全部黒なのに、プリンターはなぜか白を買ってしまって後悔していたので、つぎのプリンターは黒にしたい。

 

プリンターを収めてるユニットシェルフは幅が短すぎて後ろに補強ワイヤーを入れられないので、作ることはできるけど強度の問題でオススメはできないと言われたんだけど、TVの足は中央で重たいものを乗せるわけではないから大丈夫でしょってことで、自己責任を了承して作ってもらった。

 

この前に無印のちゃぶ台を置いていて、それを赤子が押してガラス戸に激突させたり、赤子がバンバンとガラス戸を叩いたりするのが怖い。

ちゃぶ台はとりあえず最初からガラス戸にくっつけておく作戦をとっているけど、これで顔面強打したりしてるから撤去したほうがいいのかもしれない。

そうするとLDKから机が消えるんだけども。。。