無痛分娩からの赤子とのいろいろ

予定日超過での計画分娩・無痛分娩、その後の赤子とのあれこれ

琵琶湖博物館へ行った話

 

 

琵琶湖の生き物を展示した琵琶湖博物館へ行ってきた。

最近リニューアルして、淡水に住むアザラシが増えたらしい。

f:id:withme24:20160730204233j:image

 大人750円!

天井からぶら下がってる魚がかわいい。

 

f:id:withme24:20160730204304j:image

おしゃれになったなぁ。

 

f:id:withme24:20160730204331j:image

琵琶湖の生き物ばかりなので、展示は正直地味だけど、ここへ来れば琵琶湖のことがほとんどわかる!という博物館。

 

f:id:withme24:20160730204421j:image

いつも京都水族館に遊びに行ってるので、水族館の楽しみ方はマスターしている赤子。

泳ぐ魚を指差したり目で追ったりしてた。

 

f:id:withme24:20160730204504j:image

京都水族館オオサンショウウオ

琵琶湖博物館ビワコオオナマズ

f:id:withme24:20160730204529j:image

 

 

f:id:withme24:20160730204545j:image

バイカルアザラシちゃん。

目がつぶらすぎて怖い。

f:id:withme24:20160730204600j:image

 

 

f:id:withme24:20160730204615j:image

そしてここのアイドル、チョウザメ

この水槽の前は何時間でもいられる気がする。

 

f:id:withme24:20160730204705j:image

博物館なので、2階にはこんなものも。

f:id:withme24:20160730204719j:image

天井まで届く大きな化石は真下を通れるようになってて、見上げるとその大きさを更に実感。

 

f:id:withme24:20160730204809j:image

押したり回したりする体験型展示も。

赤子が食いついていた。

 

f:id:withme24:20160730204849j:image

顔出すやつ。

お風呂。

 

f:id:withme24:20160730204910j:image

床一面に描かれた滋賀県

を襲うシン・アカゴ。

f:id:withme24:20160730205006j:image

琵琶湖おおきいなぁ。

あかごめし 離乳食完了期

ここ最近の赤子のごはん。ずらずらーっといきます。

 

f:id:withme24:20160727215155j:image

お豆腐と人参を混ぜて海苔に貼り付けて焼いたもの。ごはん。ベビーダノン。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215245j:image

バターで焼いた白身魚に、ほうれん草のミルク煮をかけたもの。トマトごはん。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215331j:image

ほうれん草のおにぎり。野菜入り卵焼き。りんごジュースで作った寒天ゼリー。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215412j:image

白身魚とほうれん草を海苔に貼り付けて焼いたもの。かぼちゃと枝豆のワンタンスープ。タコ飯。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215515j:image

じゃがいも、にんじん、ブロッコリーのお焼き、BFサツマイモの裏ごし。オレンジ。ごはん。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215605j:image

お豆腐とトマトをお出汁で煮てごはんにかけたもの。ブロッコリーのチーズまぶし。無印のオレンジゼリー。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215648j:image

ピーマン、にんじん、たまねぎ、牛肉の生姜焼き。ごはん。お茶。

 

f:id:withme24:20160727215719j:image

ポークビーンズ(枝豆、じゃがいも、たまねぎ、豚肉を中華スープのもと、ケチャップ、ソース、砂糖、にんにくで煮たもの)、グレープフルーツ。ごはん。お茶。

 

牛乳は保育園でもらうので1日量をオーバーしないように、家では朝だけだったり飲まなかったり。

ほとんどが名状しがたい何かだけど、離乳食の本を参考にしたり、保育園においてある給食レシピをそのまま作ったり。

この保育園でもらえるレシピが簡単ですごく助かってる。

保育園での毎月の献立は15日分。16日目から1つめに戻って1ヶ月分あって、廊下に15日分のレシピのコピーを置いてくれている。

それをもらってかえって作る。

主菜だけだけども。。。

副菜もちゃんと載ってるけどそこまで手が回らなくてフルーツやヨーグルトでごまかし。。。

 

大人のごはんはこのレシピと同じものを、材料を大きく切ったり味付けを濃くしたりして同じものを食べてる。

 

最近は食事中に、次はそれ食べたくない。とお皿やスプーンを手で押し返してくるようになった。

違うおかずを食べたい時やデザートを食べたい時、お茶を飲みたい時、飲みたくない時が出てきた模様。

 

こういうごはんは休みの日のお昼ごはんか、夜ごはんだけで、朝はダンナがチンしてくれる素材そのままのごはん。

最近は未調理というか、素材そのままのごはんは不評であんまり食べてくれなくなってきた。

味がわかってきたんだなぁ。

 

ピーマンを食べる赤子はえらい。

2016.7.19 発熱と気管支炎と喘息

あれ?咳してるかな?

と思ってたらあっという間に悪化。

昼間にも38度近くあったけど、夜になって39.8度まで上がったので、赤子を連れてダンナが救急へ。

次の日も39.2度。

 

そして今日。

朝は熱が下がっていたので保育園へ。

大丈夫かなぁ?と不安に思ってたら案の定。

保育園で39.9度。

 

母が迎えに行ってくれて、連絡をもらってわたしも合流。

 

夜にクーラーつけて寝てたのがよくなかったみたい。夏風邪。

ごめんねぇ。。。

 

熱もだけど鼻水もすごい。
青っ洟をたくさんふいたガーゼをテーブルに置いていたら、それを持ってテーブルをきれいきれいしてくれた。

うわーきれいきれいしてくれてんの!ありがとうーと言うとそのガーゼでわたしの顔もきれいきれいしてくれる。

わたしの顔もテーブルも赤子の鼻水でかぴかぴ。

 

f:id:withme24:20160720211224j:image

 

38度あたりまでは本人は割と平気そうだけど、39度をこえるとぐったり。

座薬の追加をもらってきてまた入れた。

 

 

今週はワクチン予定だったんだけどなぁ。また延期になってしまった。

 

早く元気になーれ☆

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

 

1歳ボーイのここ最近のごはん・離乳食後期?完了期?

6/18に1歳になった赤子。

これまでのごはんは、ほぼ素材のままだった。

 

ほうれん草を茹でて食べやすい大きさに切ったものに、塩抜きしたしらすを混ぜる。

茹でたにんじん。

茹でたじゃがいも。

ごはん。

 

みたいなメニュー。

 

さずかにそろそろちゃんとした献立にしないとなぁと、ここ数日はちゃんと作ってるので一覧を。

そんなに数ないけど。

 

 

f:id:withme24:20160709195959j:image

 かぼちゃ、たまねぎ、ひき肉を炊いたん。

トマトごはん。

パン粉、オリーブオイル、粉チーズをかけてトーストした茹でうずら卵。

 

 

f:id:withme24:20160709200219j:image

 白菜、きのこ、にんじん、かまぼこをお出汁とおしょう油で炊いてとろみをつけたもの。

ごはん。

はっさく、グレープフルーツ。

 

 

 f:id:withme24:20160709200346j:image

コンソメで炊いた高野豆腐とブロッコリーにBFのホワイトソースをかけてトースターで焦げ目をつけた。

ゆでにんじん。

トマトごはん。

 

 

f:id:withme24:20160709200455j:image

キャベツ、にんじん、豚肉を中華スープのもととおしょう油で炊いてとろみをつけて、中華そばにかけたもの。

すりおろしにんじんとリンゴジュースの寒天ゼリー。

ダノンヨーグルト。

 

 

 

 

基本的に完食。

食べ終わっても足りないと泣く。毎回泣く。

なので食べ終わったらさっと録画しているいないいないばぁ!を再生。

 

保育園でも足りないと毎回泣いてるらしい。

足りないわけないんだけど、もっと食べたいんだろうなぁ。

体重や成長具合はまったく問題ないし気をそらせばすぐに泣き止むから、おかわりもらえたらラッキーくらいの感じなんだろう。

 

今の所まだ好き嫌いはないので、このまま大きくなってほしいな。

2016.7.4 手形アートと洗面所風呂とお絵かき

ベタにゾウさんで。

 

f:id:withme24:20160704234510j:image

 

センス0なので検索して見つけた素敵な作品をまねさせていただきました。。。

フチをカットしてフォトスタンドにでも入れよう。

 

 

 

あせもがひどいので時間を見つけてはお風呂にいれてる。実家の洗面所もお風呂。

 

f:id:withme24:20160705001422j:image

 

新生児の時は全身伸ばして漬けても余ってたくらいなのに、もうこれが限界。

最近フリをすることを覚えて、お茶を飲むフリとか、食べ物を食べるフリをする。

頭からお湯をかけるために持ってきたカップもフリ遊びの道具になって、自分が浸かってるお湯をくんで飲んでた。

 

普段もくいっとお猪口を勢いよく傾ける仕草をして、お茶を飲むフリをしてはこちらをニヤニヤ見てアピールしてくる。

 

 

 

 わたしが保育園ノートに何かを書いていたり、保育園の先生が日誌に何か書いていたりするのを見て、ペンを持って紙にチョンチョンやるようになった。

お、これは!?と画用紙とペンをわたしたけど

 

f:id:withme24:20160705001702j:image

 

まだよくわかってなかった。

 

f:id:withme24:20160705001814j:image

 

これが初お絵かき。

 

 

 

立てるようになってから初めて行く水族館。

 

f:id:withme24:20160705001922j:image

 

オオサンショウウオがいる長い水槽でつたい歩き。

 

f:id:withme24:20160705001956j:image

 

でもこれ多分、自分を見てる。

 

ご機嫌に進んでいったからいけるかと思いきや、歩いたのはここだけ。

家や保育園ではがんがん歩くのに、外に行くとふにゃふにゃ座り込むのはこわいからなのかなぁ?靴はもう慣れたと思うんだけど。

わたしの職場に連れて行ったらけっこう歩いたから、やっぱり慣れなのかな?

知ってる顔が何人かいると心強く感じて歩くのかもしれない。

初めての靴、ファーストシューズの話

妊娠中に職場のインテナントの店長さんに赤子用の靴を頂いてたんだけど、いろいろ調べてみるとあるていど靴に慣れてからはくものだった。

 

f:id:withme24:20160627195447j:image

 

とてもかわいいので早くこれをはいてお外を走り回ってほしいなぁ。

 

というわけで、靴に慣れるための靴を買いに行くことにした。

メジャーではかると足は11cmくらい。

ネットでおすすめを調べると出てきたのはミキハウス、アティパス、イフミーあたり。

赤ちゃんの靴に詳しいスタッフさんがいたり、5mmごとにサイズを揃えていたりするので、量販店よりも専門店で探すのがいいらしい。

 

専門店?

 

よくわからないけどアティパスがかわいいからアティパスを見に行こうと、調べると伊勢丹にあるみたいなのでとりあえず伊勢丹へ。

 

アティパスは靴下とソールが一体になったような靴。

 

Attipas(アティパス)- 生後5か月からのベビーシューズ

 

とてもかわいかったんだけどはかせにくかった。。。ソールも薄く感じて、とりあえず他の靴も見に行こうとすぐ隣のミキハウスへ。

 

これね。

ミキハウスね。

ハズレなしだね。さすがだね。

値段が全然違うんだけどね。

 

最初に見てたものの2.5倍くらい。

 

f:id:withme24:20160627200501j:image

 

室内履きとファーストシューズとそれ以降の靴と別れていて、足のサイズも測ってくれた。

 

室内履きが本当のファーストシューズなのかな?靴裏の素材が薄くてやわらかくて外を歩く仕様ではないものだった。

ファーストシューズとされているものはきちんと厚さがある靴裏で、マジックテープをはがすとがばっと大きく開いてはかせやすい。生地が柔らかいのもはかせやすいポイント。

それ以降のものは生地がかためで、触った感じもカチッとしていた。カラフルなメッシュ生地でかわいかったけど、まだ早いかな。

 

測ってもらうと足サイズが11.5cmだったので靴は12cmがいいかなと教えてもらって、一番はかせやすかったこれを購入。

ファーストシューズなのでやわらかくてなんとなく頼りなさはあるけど、まだよちよち歩きなのでぴったり。

もっとガシガシ歩けるようになったら歩くようの靴を買おう。

 

さてどのくらいの期間はけるのか。。。

3ヶ月ごとに測定してサイズを見直してねと言われて悲鳴がでた。

2016.6.26 久しぶりのネブライザと避難用具を揃えたい話

ここ最近すこし肌寒い夜があったせいか、赤子がまた咳をしだした。

あれ?咳してる?気のせい?くらいの頻度だったのが2日後にはゲホンゲホン。

熱も出てきたので久しぶりに小児科へ。

ネブライザも久しぶり。

 

日曜日に映画村に行く予定だったけど中止に。

動物戦隊ジュウオウジャー ソングライブ | 東映太秦映画村

 

楽しみにしてたんだけど仕方ないなぁ。。。

ジュウオウダンス踊りたかったー!

 

 

 

 

天災の際の避難用具を揃えようと少し前からダンナと話をしていて、やっと具体的なリストを作成。

たくさんある中からも重要で持ち歩きが必要なものをリュックに詰めて、他はキャリーケースに入れておけばいいのかな?

赤子と猫はなんとしても守らなければならないので、そこを重点的に。

f:id:withme24:20160626093224j:image

子供やペットがいるお家はどういう用意をしてるんだろう?