無痛分娩からの赤子とのいろいろ

予定日超過での計画分娩・無痛分娩、その後の赤子とのあれこれ

2016.2.2 離乳食の本と無印の食器とフォアグラ

7ヶ月目にして初めて離乳食の本を買った。

今まではブロッコリーならブロッコリーを茹でてミキサーにかけたもの、にんじんならにんじんをゆでてミキサーにかけたもの、それにおかゆ。みたいなメニューとは言えない単品のものばかりだったけど、本に載ってるやつはちゃんとメニューになってる。
すごい。
そしておいしそう。
 
しらすを食べさせたことがなかったから挑戦してみた。
 
 
ちなみに買った本
 

 

 

 

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

 

 

素材ごとに下ごしらえの仕方、冷凍保存の仕方がかいてあって、素材ごとにごっくん期、モグモグ期、カミカミ期のレシピが載ってる。

レシピだけでなく、実際にこの月齢の赤ちゃんの食事メニューとか、離乳食初期から後期にかけてのメニューの変化や赤ちゃんの変化がレポートされてたり、かなり助かる1冊だった。
今まで買ってなかったのに今さら助かるもくそもって感じだけども。
 

あっさりとした3行ほどの作り方と、基本の下ごしらえの仕方、たくさんのレシピの本。

 
料理に使う牛乳、ヨーグルトを使ったレシピがちょくちょくあって、まだそこまでたどり着いてない赤子には1ヶ月早かったかもしれない。
 
カッテージチーズは大丈夫みたいなので、カッテージチーズを買った。
カッテージチーズが何かよくわかってないけど。脱脂粉乳からできてるのね。
 
そしてその本を見て作った離乳食がこれ
 
f:id:withme24:20160202192437j:image
 
f:id:withme24:20160202192443j:image
にんじんとしらす混ぜたやつ
 
f:id:withme24:20160202192500j:image
さつまいもとりんごまぜたやつ
 
あとはいろんな野菜を茹でた時に出た野菜スープ。
 
 
数種類の材料を混ぜるメニューというものを食べさせたのは初めて。
初めて食べるものがしらすだけなので、まぁ大丈夫かなーと。
複数混ぜて食べさせるとアレルギー反応出た時に、何で出たのかわからなくなるからと思って単品だったけど、だいたいの離乳食に使う野菜はクリアしてきたので。
 
この食器、無印の白磁シリーズの煎茶碗。スープが入ってるのは百均。
少し前にポイント8倍期間があって、その分が付与されて1800円分の割引がもらえたから赤子の食器を買った。
カタチから入るタイプなので。
 
木製トレイもほしかったけど予算オーバーだった。
 
 
 
 
変わって大人のごはん。
 
購読してるオサレハウスブロガーさんが購入されていてとてもおいしそうだったので真似してみた!
 
フォアグラ!
 
やっすいお肉だけどフォアグラとソースのおかげでおいしかったー。というか肉よりフォアグラのほうがおいしかった。さすがっす。
 
f:id:withme24:20160202193925j:image
 
まだ1切れ残ってるので、もう少しそれらしい仕上がりにしたい。
休みの日にでも。